AmazonとYahoo!ショッピングで併売!併売ツール「クロスマ」が手放せない理由

せどり
あずき
あずき

初めまして!電脳せどらーのあずきです。

クロスマに、月額16,280円を払って早9か月。

正直、かなり大きな固定費です。

でも、やめられません。

Yahoo!ショッピング(以降「ヤフショ」と省略)に出店アカウントを作成したのは2021年3月。
苦労してストア構築をして、ちまちまと商品登録をして、自己配送でちまちまと売っていました。

地味な作業がとにかく苦手なので、本当に苦痛でした。

そんな時に知った、併売ツール「クロスマ」。

これだ!!!と思ったけれど、月額が高い!まだ全然売れていないのにこの金額は高い!と、数か月悩みました。

でもせっかくヤフショを開設したのに、このまま放置するのはもったいない、
Amazonアカウントが停止した場合のためにもヤフショを育てておきたい、と思い、2021年10月に登録しました。

そしたらもう、やめられません。

今回は、クロスマって何?という話は省略し、クロスマを使っていてよかったと思ったところ、クロスマをやめられない理由を紹介します!

あずき
あずき

クロスマに登録するなら、必ず誰かから紹介を受けてくださいね!

紹介での登録の場合のみ、16,280円分のキャッシュバックがあります!

キャッシュバックの詳細はこの記事の最後に書いておきます。

私の紹介でもいいよ~!という方は、以下の画像をタップ!

ちなみに、今回はYahoo!ショッピングのみ取り上げていますが、クロスマでは『楽天市場』と、 『au PAY マーケット』にも対応していて、月額使用料はそのままで使えますよ!
※初期設定料は別途かかります。

クロスマがやめられない7つの理由

1. ストア構築をやってくれる(構築済みなら、修正してくれる)

クロスマは、ヤフショ開設審査通過後の、ページ作り等の作業(ストア構築)を無料でやってくれます。

これだけでもクロスマを使う価値があります!

ヤフショを開設した当初にクロスマの存在を知らなかった私は、自分でストア構築をしました。
公式サイトの解説やブログ記事を参考に、見様見真似で最低限の設定をしました。
3時間程度悪戦苦闘し、もう嫌だ!と思ったので、決済方法も2~3個しか登録していなかったし、配送方法もとりあえず送料無料にしておけばいいかという程度でした。
自己配送で販売する分には、それで特に困りませんでした。

でも、全っ然足りなかったようで、クロスマに登録申請した際に、設定担当の方から、「決済方法や配送設定、お買い物ガイドなど(略)を、クロスマ推奨設定に変更してもよろしいでしょうか?」という問い合わせが来ました。

もちろん二つ返事OKしたら、その日のうちに再設定を完了してくれました!

これなら、ストア構築からクロスマに依頼したかったぜ…

2.出品が2クリック

もう、ほんっとうに出品が楽なんです。これに尽きる。

手順としては、
① 「商品取得」を押して、Amazonに登録している商品をクロスマに読み込む
② 出品したい商品を選択して、「出品/更新」を押す

価格設定や商品名を変更しない場合は、本当にこれだけです。

ヤフショで自分で商品登録をしたことがある人は、必ず感動するほどの楽さです!!!

もちろん、Amazonから商品情報を取得した後に、商品名や価格、画像等は自由に変更することもできますよ!

あずき
あずき

ちなみに、Amazonでバリエーション設定がある商品は、商品取得時に「バリエーションを解除して取得する」にチェックをつけて取得した方がいいです。
バリエーション設定がされたままヤフショで出品すると、3個セットなのに単品の価格で売れてしまう等の不具合が起きます…(経験済み)

3.在庫数、価格を自動追従

クロスマは、Amazonセラーセントラルの在庫情報と常に同期されているので、在庫数と価格をリアルタイムで追従してくれます。

Amazonとヤフショで併売するだけであれば、もっと安いツールはたくさんあります。

しかしクロスマのすごいところは、価格も常に追従してくれるところです。

価格追従がそんなに大切か?と思うかもしれません。

では仮に、廃盤品のように徐々に値段が上がっていく商品を、クロスマを使わずにヤフショで販売していると考えてみてください。

ある日、Amazonで最安値セラーが在庫切れをし、価格が上がりました。
しかしそれに気が付かず、ヤフショの価格設定を変更するのを忘れていたら…
ヤフショで刈り取られてしまいます。

Amazonの価格追従は、セラーセントラルの機能や、プライスターマカド!でも可能ですが、ヤフショの価格変更は、都度手動で行う必要があります。

商品数が増えてきたら、到底やり続けられるものではありません。

その点クロスマを使っていれば、Amazonの価格に合わせてヤフショも価格が追従するので、刈り取りの心配も、手間も、必要ありません!

4.売れたら自動発送だから、ヤフショの存在を忘れてても評価がたまる

クロスマでは、FBAマルチチャネルを使ってAmazonの在庫を発送してくれるのですが、これが本当に楽です。

通常、FBAマルチチャネルを使う際は、注文ごとにAmazonセラーセントラルから処理をする必要があります。
商品を選択し、住所と宛名、電話番号を入力し、時間指定をして、登録します。

これを自動でやってくれるのが、クロスマです。

ヤフショで注文が入ると、クロスマが自動でFBAマルチチャネルの発送手続きをしてくれます。

お急ぎ便であれば、概ね12時間程度以内にAmazonから発送されます。

ヤフショから注文完了通知メールは来ますが、そのメールを見ても見なくても、勝手に発送されていきます。

もはや、ヤフショをやっていることを忘れます。

にもかかわらず、毎月一定の売り上げが立つわけです。

ついでに、評価依頼も自動で行ってくれます。

知らないうちに売れて、知らないうちに発送されて、知らないうちに評価がたまっている、という状況です。

販路をAmazonに依存している人にとって、垢バンが最大の恐怖です。

垢バンした場合のためにも、ヤフショを育てておくのはいかがですか?

5.ヤフショはAmazonより高くても売れる

これはもはやクロスマの良いところではなく、ヤフショのメリットですが…

そのままの通り、ヤフショはAmazonより高くても売れます。

断言します。売れます。売れています。

理由としてはいろいろ考えられますが、主に、クーポンやポイントがあることによるものだと思います。

以下の場合、あなたならどちらを選びますか?

この記事を読んでくれている人にわざわざこんなことを聞くのは野暮だと思いますが、値段だけで見たらヤフショを選ぶと思います。

実際に売ってみるとわかりますが、クーポンやポイントを使って購入されているケースは多いです。

クーポンやポイントの利用分は、セラーの負担にはなりませんので、使ってもらえて大歓迎です。

ということで、Amazonより高く販売しても問題ないということがわかります。

 

話は変わりますが、FBAマルチチャネルサービス配送代行手数料(お急ぎ便)は、FBA配送代行手数料より高く設定されています

その差はサイズによっても異なりますが、標準2サイズであれば346円。(少しスクロールしたところに比較表を載せています)

そのため、その差額分以上は高く販売したくなるわけです。高くても売れるわけですしね。

そして差額分程度高く価格設定した結果、、、、入金額が増えます!

どういうことか、上記の表のケースで考えてみましょう。

なんとその差、202円!
3000円程度の商品で、200円も利益が増えるのはとても大きいですよね。

Amazonよりも価格を高く設定しているのに、購入者も販売者も、どちらも得します。

Amazonの販売手数料が如何に高いかを、思い知らされますね。

 

さて、ここでようやくクロスマの出番です。

クロスマでは、「Amazonの現在価格に対していくら上乗せして販売するか」を設定することができます。
全商品一律設定(初期設定は+320円)も、個別設定も可能です。

入金額がAmazonと同じくらいになるような価格に設定しておけば、回転が上がるのは間違いありません。

上記のケースでは、ヤフショの販売価格を2,988円、つまりAmazonの販売価格+188円で設定すれば、ヤフショの入金額がAmazonと同じ(2,058円)になるということです。

クロスマの初期設定である+320円は、かなりの確率で得する数値なので、面倒な場合は特に設定変更しなくてもいいと思いますよ!(私もつい最近までそのままでした)

6.FBAマルチチャネルのまとめ買いメリット

FBAの送料は、何個まとめ買いされたとしても、1商品当たりの送料は変わりません。

一方FBAマルチチャネルでは、2個以上のまとめ買いにより、1商品当たりの送料が下がります。

以下の表をご参照ください。

特に大型の商品は、FBA配送代行手数料との価格差が小さくなります。

価格はセラーセントラルより引用しています(2022年7月現在)

先ほどの事例で、2個まとめ買いされた場合、入金額は以下のように変わります。

1個の場合は差額が202円だったのに対し、2個まとめ買いで804円にまで増えます!
およそ4倍!

まとめ買いされるような商品を扱っている方は、特においしいですね!

7.ヤフショ運営の外注化とも言えるのに、かかる費用はクロスマの月会費だけ

月額16,280円ってかなり高いように感じると思いますが、「ヤフショの運営を外注化する」と考えれば、安いと思いませんか?

ヤフショで自動発送しようと思ったら、ヤマトフィルフルメントを使う必要があります。

ヤマトフィルフルメントを使うなら、FBA納品とは別途で納品の送料がかかりますし、在庫が2か所に分かれるので、管理も面倒になります。

その点、1つの倉庫(FBA)で在庫の一元管理ができます。

FBAマルチチャネルを使ったとしても、クロスマがない場合は、
① 手動で商品登録をして、
② 常に在庫と価格の確認をし、
③ 商品が注文されたらFBAマルチチャネル配送手続きをする
という手間が必要になります。

それをすべて外注化する、と考えれば、決して高いものではないと思います。

ヤフショを作ったものの、ほったらかしにしている人、いませんか?

そんな人に、是非おすすめしたいです!

こんなに良いところだらけのクロスマ、使わない理由がありませんよね!

キャッシュバックの詳細

今なら、クロスマを紹介にて登録した場合、紹介された人に16,280円分(1か月分)をキャッシュバックするキャンペーンが開催されています。

条件は以下の通りです。

① 紹介用リンクから申し込みを行う
② 3ヶ月以上継続する

キャッシュバックは、デジタルAmazonギフト券にて行われます。

3回目の支払い後に、登録メールアドレス宛にギフト券が届きます!

なお、リンクをクリックした後に、サイトを離れたり、長時間放置したりすると、セッション切れで無効となる場合がありますので、ご注意ください。

ここまで読んで、クロスマ使ってみよっかな~と思った方は、以下の画像から是非ご登録ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました